審査なしのクレジットカードは家族カードのみ!作りやすいおすすめカード7選
審査を受けずに発行できるクレジットカードをお探しではないでしょうか。この記事では、申込者が審査を受けずに発行できるカードや、申し込み条件が広く、審査が不安な方でもおすすめなクレジットカードについて解説します。ぜひ参考にしてください。
審査なしのクレジットカードは家族カードのみ

入会を申し込む方が審査を受けずに取得できるクレジットカードは家族カードのみです。家族カードは、原則的にクレジットカード契約者である本カード会員の審査状況により、本会員の家族に対して発行されます。
本会員が審査に通った時点で、家族カードは審査をすることなく発行可能。

審査なしでクレジットカードを発行する2つの方法
審査なしでカードを利用するには、以下の2つの方法があります。
- デビットカードを発行する
- プリペイドカードを発行する
それぞれの特徴について詳しく解説します。
①デビットカードを発行する
デビットカードの特徴は、電子マネーのようにチャージする必要もなくスムーズに決済できるところ。

基本的にポイント還元システムが導入されているので、お得に買い物がしたい方におすすめ。利用限度額や口座残高の範囲ならクレジットカード同様に利用できるメリットがあります。
②プリペイドカードを発行する
プリペイドカードは簡単に発行や管理ができる特徴があります。あらかじめ使える金額が決められている使い切り型のほかにも、口座からチャージしておいたお金で決済する前払い形式もあり、利用額のチェックや使い過ぎの防止に最適です。
一般的にクレジットカードのような厳しい年齢制限はなく、小学生でも利用できるものも。

【目的別】審査が不安な方におすすめクレジットカード7選
審査が不安でもクレジットカードを利用したい方におすすめのクレジットカードを7選紹介します。
- 三井住友カード(NL)
- JCB CARD W
- 三井住友カードRevoStyle
- エポスカード
- ライフカード
- 楽天カード
- イオンカードセレクト
それぞれの特徴について詳しく解説します。
①【即日発行】三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)は、申し込んだ即日にクレジットカードを発行したい方におすすめ。三井住友カード(NL)はWebから申し込んで審査が30秒で完了し、申し込み当日からスマホ決済、カード情報の確認ができます。
※最短30秒発行受付時間:9:00〜19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。(サービス訴求直下に記載すること)
さらに、全国のセブン-イレブン・ローソンなどの対象コンビニやマクドナルド等にてスマホのタッチ決済で買い物すると最大7%のポイントが還元されるので、対象店舗をよく利用するとお買い得です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

\申し込みはこちら/
-
新規入会&利用で最大最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)プレゼント!
※期間限定ポイント(6か月)対象期間:2023年10月1日~
対象券種:プロパーカード+三井住友カードVISA(SMBC)
②【年会費無料】JCBカードW

JCBカードWは、年会費無料が大きな特徴です。申し込み対象の年齢は18歳以上39歳以下で若年層をターゲットとしており、学生でも申し込めます。
また、JCBの一般カードと比べて1.0%と高還元であるため、常にお得な買い物ができるのもメリットの1つ。

\申し込みはこちら/
JCBカードWは以下の記事で詳しく解説していますよ。利用者の声を聞きたい方はチェック!
③【無職におすすめ】三井住友カード RevoStyle(リボスタイル)

無職でもカードを持ちたい方は、リボ払い専用の三井住友カード RevoStyle(リボスタイル)を検討しましょう。リボ払いの手数料が平均15%ほどに対し、三井住友カードRevoStyleは9.8%と低くなっています。
基本還元率は1.0%と高いうえに、ショッピング保険が年間100万円まで補償されるといった手厚いサービスは、通常のクレジットカードと比べても劣りません。

\申し込みはこちら/
④【ETC発行可】エポスカード

ETCカードの発行を考えているならエポスカードがおすすめです。エポスカードはクレジットカード、ETCカードともに、年会費と発行手数料が無料。
さらに、ETCカード発行に必要なクレジットカードを利用して会員サイト「エポスポイントUPサイト」経由で買い物をすると、通常ポイントの2~30倍のポイントが加算されるといった充実した優待制度も魅力の1つです。

\申し込みはこちら/
エポスのETCカードが気になる方は以下の記事も覗いてみてくださいね。
⑤【18歳以上の学生におすすめ】ライフカード

クレジットカードヒストリーのない学生はライフカードを検討しましょう。独自の審査基準により審査に通りやすいといわれており、信用情報があまりない学生でも発行してもらえる可能性が高い傾向にあります。
さらにライフカードは、ポイントアップサービスが以下のように充実しているのおり、学生でもポイントアップサービスを利用して計画的にクレジットカードを利用したい方におすすめ。
-
利用額に応じて翌年の還元率が最大2倍までアップ
-
誕生月の還元率が3倍
-
会員サイト「L-Mall」経由で買い物すると還元率が最大25倍

\申し込みはこちら/
ライフカードに興味がある方は以下の記事も参考にしてみてください。
⑥【高還元率】楽天カード

CMでも有名な楽天カードは、常にポイントが高還元率で買い物できる特徴があります。
基本還元率は1.0%と高いうえに、楽天市場、楽天トラベルといった楽天サービスで利用すると、還元率がさらにプラス2%や3%アップするのです。

また、誰でも安心して申し込める流通系カードに属しており、申込み条件のハードルは低め。

\申し込みはこちら/
-
新規入会&利用で5000円相当のポイントプレゼント!
楽天カードを受け取った時点で、新規入会特典として2000ポイントGET
楽天カードの初回利用で、カード利用特典として3000ポイントGET※1楽天ポイント=1円として様々なところで利用できます
楽天カードを発行するならデメリットも知っておくべき!以下の記事からチェックしましょう。
⑦【付帯機能】イオンカードセレクト

豊富な付帯機能がついているイオンカードセレクトは使い勝手が良いクレジットカードです。クレジットカードの利用により、WAON POINTが貯まります。
電子マネーWAONを利用して対象商品を購入すると、通常の買い物で貰えるWAONポイントに、ボーナスポイントも付与されます。毎月の20日、30日にイオン系列店で利用すると5%オフになるのも電子マネーWAONの大きな特徴ですね。

\申し込みはこちら/
イオンカードには、普通にイオンカードとイオンカードセレクトの2種類があります。違いを詳しく知りたい方は以下の記事もぜひご覧ください。
クレジットカードの審査に通りやすくなる3つの対策
クレジットカードの審査に通りやすくなる対策は以下の3つです。
- 流通系のクレジットカードに申し込む
- 申込書に嘘の記載をしない
- 信用情報を貯めておく
それぞれの対策について詳しく解説します。
①流通系のクレジットカードに申し込む
流通系のクレジットカードは一般的に審査がそれほど厳しくないとされています。

流通系に属するスーパーやコンビニ・百貨店などが集客効果の1つとして、幅広い層を取り込むためにあまり厳しい審査はしていないと考えられます。
日常的に買い物をする店舗が発行するクレジットカードを利用すればお得にポイントが貯まったり金額が安くなるといった特典が付帯。

②申込書に嘘の記載をしない

申込書に事実を記載するのも審査に通るための必要な対策です。申し込み内容に虚偽の記載があると、審査に時間がかかるほかにも、審査に落とされる可能性もあります。
また、嘘がばれると信用情報に傷がつき、今後のカード発行やローンを組む際の支障になりかねません。

③信用情報を貯めておく

信用情報を貯めておくと、クレジットカードの利用料金を支払う能力があると判断されるようになります。

各金融機関は顧客情報を信用情報機関に記録し、その情報を信用情報機関を通じて他の金融機関にも共有されるので、どのクレジットカードを申し込むにしても、延滞といったネガティブな情報が残らない状態が理想です。
\申し込みはこちら/
-
新規入会&利用で最大最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)プレゼント!
※期間限定ポイント(6か月)対象期間:2023年10月1日~
対象券種:プロパーカード+三井住友カードVISA(SMBC)
クレジットカードの審査に関するQ&A

クレジットカードの審査に関する質問は以下のようなものがあげられます。
- 審査に落ちやすい人の特徴は?
- おすすめの家族カードは?
- 自己破産したけど発行できるカードは?
それぞれの質問についてQ&A形式で解説します。
①審査に落ちやすい人の特徴は?
A.審査に落ちる人は以下の特徴を持っていると、支払い能力が信用されにくく、貸し倒れのリスクが高いとみなされるやすくなります。
- クレジットカードの多重申し込み
- 借金を抱えている
- クレジットカードヒストリーがない
- 申し込み内容を正確に記載しない
クレジットカードを何種類も短期間で申し込むと、すぐに解約するのではないかと疑われるほか、他社では審査に受からない問題のある人かもしれないと思われる可能性も。

②おすすめの家族カードは?
A.家族で家計を管理するなら、楽天カードのようなクレジットカードがおすすめです。
楽天カードは基本還元率が1.0%と高く、普段買っている商品がそれぞれ異なる家族間でもお得に利用できます。さらに楽天市場といった楽天サービスを利用すると還元率が上がるので、楽天ユーザーにぴったり。

\申し込みはこちら/
-
新規入会&利用で5000円相当のポイントプレゼント!
楽天カードを受け取った時点で、新規入会特典として2000ポイントGET
楽天カードの初回利用で、カード利用特典として3000ポイントGET※1楽天ポイント=1円として様々なところで利用できます
③自己破産したけど発行できるカードは?
A.自己破産しても発行できるカードは、主に家族カード、デビットカード、プリペイドカードがあげられます。
家族カードの審査は本会員の信用情報をもとに行われるので、家族会員として申し込む方の信用情報は基本的に審査に影響はありません。

\申し込みはこちら/
-
新規入会&利用で最大最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)プレゼント!
※期間限定ポイント(6か月)対象期間:2023年10月1日~
対象券種:プロパーカード+三井住友カードVISA(SMBC)
審査なしのクレジットカードは存在しない
審査なしで発行してもらえるクレジットカードはありません。
そのためクレジットカードを発行したいなら、安定的な収入を持ち信用情報を貯めるなどして、審査に通りやすそうなものに申し込むか、審査対象が本会員である家族カードを申し込む必要があります。
もしくは審査がないデビットカードやプリペイドカードから自分に合ったものを選びましょう。
\申し込みはこちら/
-
新規入会&利用で最大最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)プレゼント!
※期間限定ポイント(6か月)対象期間:2023年10月1日~
対象券種:プロパーカード+三井住友カードVISA(SMBC)
